※2025年1月から耳鼻咽喉科・頭頸部外科では初診・外来を完全予約制とさせていただきます。
※現在、新型コロナウイルスの感染予防として鼻処置の実施を中止しています。ご理解の程よろしくお願いいたします。
ご挨拶

診療科長
小川 恭生
当科は、従来の耳・鼻・口腔・咽頭・喉頭の耳鼻咽喉領域のみならず、頭頸部癌を中心とした頭頸部外科を扱っています。
対象疾患の外科的治療を目標にしていますが、聴覚・平衡障害、鼻副鼻腔疾患、言語・発声・嚥下などの機能性疾患の診断、治療、リハビリテーションなども行っています。
専門の外来
頭頸部腫瘍(咽頭がん・喉頭がん・舌がん等)、めまい中耳炎外来、音声治療、プロボックス外来(第2・4水曜日)
外来受診方法
初診の患者様は完全予約制となっております。月曜日・火曜日・水曜日・金曜日(受付時間8:30〜11:30)第1・3・5土曜日(受付時間8:30〜10:00)です。
急を要する場合は大変お手数ですが医療機関より直接ご連絡いただければ、できる限りご対応いたしますのでよろしくお願いいたします。
再診の患者様は初診日以外の予約のみとなります。
対象となる症状
めまい、中耳炎、難聴、耳鳴り
小川恭生教授が主に担当になります。
良性発作性頭位めまい症
メニエール病
前庭神経炎
真珠腫性中耳炎
慢性中耳炎
感音難聴
突発性難聴
耳鳴り
頭頸部腫瘍(咽頭がん・喉頭がん・舌がん等)
頭頸部外科手術、放射線治療、化学療法を行っています。
甲状腺腫瘍
甲状腺腫瘍手術、アブレーション、化学療法を行っています。
鼻外来・無呼吸の外来
慢性副鼻腔炎、鼻中隔弯曲症、睡眠時無呼吸症候群など
実施している検査
標準純音聴力検査 (オージオ) |
標準語音聴力検査 (スピーチ) |
耳鳴検査 |
内耳機能検査(SISIなど) | 自記オージオメーター | チンパノメトリー |
耳小骨筋反射検査 | SWEEP | 耳音響反射(OAE)検査 |
脳幹反応聴力検査(ABR) | 中耳機能検査 | 耳管機能測定 |
視標追跡検査 | 温度眼振検査 | 視運動眼振検査 |
平衡機能検査 (頭位及び頭位変換眼振検査) |
電気眼振図(ENG) | 重心動揺検査 |
音声機能検査 | 音響分析 | 鼻腔通気度検査 |
電気味覚検査 | 静脈性嗅覚検査 | 各種ファイバー検査 |
各種生検など |
行っている治療
医療施設
MRI、CT、レーザー(KTP)、ナビゲーションシステム、エコー、ABR、各種内視鏡、ビデオ内視鏡システム、ストロボスコピー、音声分析装置、高圧酸素療法、言語療法、ライナック、定位放射線治療器を完備しています。
主な診療実績
2022年1月1日~12月31日
• 外来件数 17,512人
• 初診患者数 1,673人
• 手術件数 368人(手術室)
順位 | 名称 | 算定件数 |
---|---|---|
1 | 口蓋扁桃手術(摘出) | 85 |
手術件数上位20位まで
医師紹介
-
教授
おがわ やすお
小川 恭生
外来日
月・火・金
[特に専門とする領域]
めまい平衡、中耳炎、難聴、耳鳴、補聴器、耳科手術
[資格・専門医など]
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 認定専門医/指導医
日本めまい平衝医学会 専門会員/めまい相談医
日本めまい平衝医学会 代議員
補聴器適合判定医
補聴器相談医
バラニー学会会員
-
講師
とかしき くにひこ
渡嘉敷 邦彦
外来日
月・火・金
[特に専門とする領域]
[資格・専門医など]
-
助教
みやけ けいたろう
三宅 恵太郎
外来日
水
[特に専門とする領域]
耳科領域、鼻科領域
[資格・専門医など]
日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医
補聴器適合判定医
補聴器相談医
騒音性難聴難聴担当医
めまい相談医
-
助教
ふじい しょうた
藤井 翔太
外来日
火
[特に専門とする領域]
[資格・専門医など]
日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医
-
助教
くわざわ とおる
桑澤 徹
外来日
火・金
[特に専門とする領域]
[資格・専門医など]
日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医
-
臨床助教
はねだ みさと
羽田 光里
外来日
水
[特に専門とする領域]
耳鼻咽喉科一般
-
臨床助教
にしむら みどり
西村 碧
外来日
水
[特に専門とする領域]
耳鼻咽喉科一般
-
臨床助教
ねぎし ゆい
根岸 由衣
外来日
[特に専門とする領域]
耳鼻咽喉科一般
-
兼任助教
かとう ようこ
加藤 陽子
外来日
[特に専門とする領域]
-
客員准教授
おかだ たくろう
岡田 拓朗
外来日
[特に専門とする領域]
頭頸部腫瘍、嚥下
[資格・専門医など]
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 認定専門医/指導医
日本頭頸部外科学会 頭頸部がん専門医/指導医
日本気管食道科学会 認定気管食道科専門医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本嚥下医学会認定 嚥下相談医
頭頸部アルミノックス治療医・指導医
休診・代診情報
休診日 | 休診医師 | 代診医師等 |
2025年10月27日(月曜日) | 小川 恭生 | 完全休診 |
2025年10月28日(火曜日) | 桑澤 徹 | |
2025年10月30日(木曜日) | 桑澤 徹 | |
2025年10月31日(金曜日) | 小川 恭生 | |
2025年10月31日(金曜日) | 桑澤 徹 | |
2025年11月04日(火曜日) | 小川 恭生 | |
2025年11月24日(月曜日) | 三宅 恵太郎 | 完全休診 |
2025年11月24日(月曜日) | 小川 恭生 | 完全休診 |
2025年11月24日(月曜日) | 桑澤 徹 | 完全休診 |
2025年11月24日(月曜日) | 羽田 光里 | 完全休診 |
2025年11月28日(金曜日) | 小川 恭生 | |
2025年12月02日(火曜日) | 藤井 翔太 | |
2025年12月09日(火曜日) | 藤井 翔太 | |
2025年12月16日(火曜日) | 藤井 翔太 |