ご挨拶

センター長
新井 隆男
東京都多摩地域だけでなく神奈川県や山梨県など広域をカバーする3次救急医療施設です。年間1500件以上の3次救急患者を収容し、その初期診療だけでなく集中治療などの病棟管理も担当しています。平日日中は必要に応じて2次救急やウォークイン患者さんにも対応しています。また、東京DMAT指定医療機関として局所災害や広域災害への豊富な出動実績を有しています。
対象となる症状
-
意識障害又は昏睡
-
急性呼吸不全又は慢性呼吸不全の急性増悪
-
急性心不全
(心筋梗塞を含む)
-
急性薬物中毒
-
ショック
-
重篤な代謝障害
(肝不全、腎不全、重症糖尿病等)
-
広範囲熱傷
-
大手術を必要とする状態
-
救急蘇生後
-
その他外傷、破傷風等で重篤な状態
行っている検査
上記病態に必要な全ての検査
行っている治療
上記病態に必要な全ての治療
主な診療実績
救命救急センター3次要請件数と受け入れ状況
医師紹介
-
センター長、准教授
あらい たかお
新井 隆男
[専門領域]
救急医療、集中治療、災害医療
-
講師
つるきり じゅんや
弦切 純也
[専門領域]
救急医療、集中治療、脳神経外科、脳血管障害、脳卒中、Interventional Radiology
-
助教
ほしあい あきら
星合 朗
[専門領域]
救急医療、集中治療、消化器外科
-
助教
さの ひでふみ
佐野 秀史
[専門領域]
救急医療、集中治療、外傷
-
助教
もりや まりこ
守屋 まりこ
[専門領域]
救急医療、集中治療
-
助教
こにし ひろゆき
小西 浩之
[専門領域]
救急医療、集中治療
-
助教
かねむら たかし
金村 剛崇
[専門領域]
-
助教
なぐら たけお
奈倉 武郎
[専門領域]
救急集中治療
[資格・専門医等]
日本麻酔科学会 麻酔科専門医
-
臨床研究医
こばやし たけひろ
小林 雄大
[専門領域]
救急医療、集中治療
-
臨床研究医
ぬまた じゅし
沼田 儒志
[専門領域]
救急医療、集中治療
-
臨床研究医
つぼうち のぶひこ
坪内 信彦
[専門領域]
-
後期臨床研修医
おおたけ なるあき
大竹 成明
[専門領域]
救命医療、集中治療
-
後期臨床研修医(在籍出向中)
おくむら しげくに
奥村 滋邦
[専門領域]
救急医療、集中治療
-
後期臨床研修医
おがわ なおこ
小川 菜生子
[専門領域]
救急医療
-
後期臨床研修医
みかみ さとる
三上 哲
[専門領域]
救急医療
-
後期臨床研修医
かとう たかひさ
加藤 貴久
[専門領域]
救命医療
-
後期臨床研修医
まつなが きょうすけ
松永 恭典
[専門領域]
救命医療
-
後期臨床研修医
おおいわ あきと
大岩 彬人
[専門領域]
-
後期臨床研修医
はら ゆうたろう
原 佑太朗
[専門領域]
-
非常勤
くまさか けんいちろう
熊坂 謙一郎
[専門領域]
救急医療
-
兼任講師
ながた かつひろ
長田 雄大
[専門領域]
救急医療、集中治療、内科・総合診療
-
非常勤
さくらい まさつぐ
櫻井 将継
[専門領域]
救急医療、集中治療、消化器内視鏡
-
助教(在籍出向中)
たなか ようすけ
田中 洋輔
[専門領域]
救急医療
-
助教(在籍出向中)
おおむら たいし
大村 泰史
[専門領域]
救急医療、集中治療
-
臨床研究医(在籍出向中)
やまなか ひろし
山中 浩史
[専門領域]
救急医療、集中治療
-
後期臨床研修医(在籍出向中)
すえなが ひろき
末永 大希
[専門領域]
救命医療