総合診療科

診療受付時間

月曜日〜金曜日  8:30〜11:00
第1・3・5土曜日  8:30〜10:00

休診日

日曜日 / 祝日 / 第2・4土曜日
4月の第3土曜日 / 年末年始

住所

〒193-0998
東京都八王子市館町1163番地

042-665-5611
診療受付時間

月曜日〜金曜日  8:30〜11:00
第1・3・5土曜日  8:30〜10:00

休診日

日曜日 / 祝日 / 第2・4土曜日
4月の第3土曜日 / 年末年始

〒193-0998
東京都八王子市館町1163番地

042-665-5611

お知らせ

総合診療科では新型コロナウィルス感染症に関する外来PCR検査は行っておりませんので、発熱、風邪症状のある方はまずかかりつけの医療機関へご相談・受診いただき、必要な際はかかりつけの先生よりご紹介いただきますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。(休診・代診情報はこちら

ご挨拶

診療科長 安彦 壮一郎イメージ

診療科長
安彦 壮一郎

どの専門診療科に相談したらよいかわからない「だるい」、「熱が続く」、「体重が減った」などの症状に対して、丁寧に診察させていただき、わかりやすく説明することに重点を置いて診療をしています。
総合診療科の診療で、専門的な検査や治療が必要であると判断された場合は、各診療科へご紹介します。入院診療は行っておりませんので、全身状態が悪く入院を要する方、緊急性を要する方につきましては、院内の専門診療科だけでなく、近隣の協力医療機関に入院の調整を連お願いすることもございます。また、長期の継続診療は行っておりませんので、継続診療が必要な患者さんに関しましては、適宜かかりつけの先生に改めてご紹介させていただきます。
なお、かかりつけ(定期処方や、何らかの際に受診される医療機関)がおありの患者様につきましては、かかりつけの先生からのご紹介状を、またすでに同じ内容で他の医療機関に受診された場合は、その医療機関からのご紹介状のご持参をお願い申し上げます。
紹介状のない方の場合、診療対象の患者さんは、16歳(高校生)から74歳となります。

対象となる疾患

  • 発熱、体重減少、全身倦怠感など、どの専門診療科を受診してよいかわからない症状

  • 複数の症状が重なっていて、どちらに最初にかかれば分からない場合

  • 健診結果の異常を指摘され、どの科を受診すればよいかわからない場合。

教育について

当科では患者さんによりそった診療を担うことのできる医療者を養成することも目指しています。医学生および臨床研修医も臨床研修医も指導医の指導のもと、診療にあたることをご了解下さい。

総合診療科 Q&A

総合診療科ではどんな症状の診察をしますか

原因が分からない熱が続く、体がだるい、体重が減った、など最初にどの専門診療科で診察してもらえばよいかわからない場合、健康診断で異常と言われたが何科に行けばよいかわからない場合、総合診療科で診察します。

総合診療科にはどんな症状の患者さんが多いですか

2019年7月から2022年2月まで(2021年1月~7月までの休止期間を含む)の患者さんの受診理由の内訳です。

総合診療科Q&A-019年7月から2022年2月 患者さんの受診理由の内訳

医師紹介

  • 助教

    あびこ そういちろう

    安彦 壮一郎

    担当曜日

    月曜・火曜・木曜・金曜・土曜

    [資格・その他]

    日本内科学会総合内科専門医

    [特に専門とする領域]

    総合診療

  • 教授

    あおき あきこ

    青木 昭子

    担当曜日

    火曜

    [資格・その他]

    日本内科学会 内科認定医/総合内科専門医

    日本リウマチ学会リウマチ専門医/指導医/評議員

    日本アレルギー学会 アレルギー専門医

    ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター

    日本医師会認定産業医

    日本シミュレーション医療教育学会 評議員

    身体障害者(肢体不自由)指定医

    日本医学教育学会 医学教育専門家

    [特に専門とする領域]

    総合診療

  • 准教授

    (東京医科大学病院勤務)

    はらだ よしみ

    原田 芳巳

    担当曜日

    [資格・その他]

    日本内科学会 総合内科専門医/指導医

    日本血液学会 専門医/指導医

    日本プライマリケア連合学会 代議員/認定医/指導医

    日本医学教育学会 医学教育専門家

    日本禁煙科学会認定上級禁煙支援医

    米国内科学会上級会員/フェロー(FACP)

    日本シミュレーション医療教育学会 評議員

    日本医師会認定産業医

    [特に専門とする領域]

    総合診療・血液

  • 臨床講師

    (東京医科大学病院兼務)

    やまぐち よしこ

    山口 佳子

    担当曜日

    [資格・その他]

    日本内科学会 認定内科医/総合内科専門医

    日本プライマリ/ケア連合学会 家庭医療専門医/指導医

    日本医師会認定産業医

    [特に専門とする領域]

    総合診療

  • 講師

    (東京医科大学病院勤務)

    やかず よしひで

    矢数 芳英

    担当曜日

    [資格・その他]

    日本麻酔科学会 指導医/専門医

    日本ペインクリニック学会 専門医

    日本東洋医学会 漢方専門医/指導医

    *漢方外来を担当

    [特に専門とする領域]

    漢方治療

休診・代診情報

現在、休診・代診情報はございません。