栄養管理科

診療受付時間

月曜日〜金曜日  8:30〜11:00
第1・3・5土曜日  8:30〜10:00

休診日

日曜日 / 祝日 / 第2・4土曜日
4月の第3土曜日 / 年末年始

住所

〒193-0998
東京都八王子市館町1163番地

042-665-5611
診療受付時間

月曜日〜金曜日  8:30〜11:00
第1・3・5土曜日  8:30〜10:00

休診日

日曜日 / 祝日 / 第2・4土曜日
4月の第3土曜日 / 年末年始

〒193-0998
東京都八王子市館町1163番地

042-665-5611

栄養管理

栄養管理科では、入院患者さんの栄養状態、喫食状況などを総合的に把握し、特別な栄養管理が必要とされる患者さんには病床訪問し、必要に応じて個別対応を行っています。

給食業務は 日清医療食品株式会社に委託しており、医師の指示に基づいて、患者さんの病態、年齢、摂取状況に合わせた食事を提供しています。
常食(一般食)を提供している患者さんには、朝食はパン食・ご飯食の献立、昼食はご飯・麺の献立から選択することができます。(土、日、祝日除く)

栄養相談

栄養相談は『食事は健康な生活の基本』をモットーに病気の治療と予防に適した栄養、食事の摂り方についての相談を管理栄養士が完全予約制で個人別に行っております。 栄養相談の予約は、主治医からの指示箋が必要となります。ご希望の方は受診時に主治医にお申し出下さい。
とかく、「食事療法は“あれもダメこれもダメ”と言われるから・・・」と敬遠される方もありますが、当院では患者さんのライフスタイルにあわせて、美味しく満足できる食事の工夫について話し合い、少しずつ食生活を改善していけるようにサポートすることを第一に考えております。
糖尿病や腎臓病、脂質異常症、高血圧症などの生活習慣病は日々の食生活で改善できることも多くあります。皆さまと一緒に食生活の改善プランを考えていけたらと思っております。

八王子のパン屋さんと協力し、糖尿病や腎臓病などでお悩みの患者さんでも安心して食べられるパンやお菓子の開発をいたしました。

ご挨拶イメージ

栄養指導件数実績(2021年度)

2021年4月~2022年3月

入院 外来
584 2193
糖尿病 162 694
腎臓 41 495
透析 96 27
高血圧・心臓 114 395
脂質異常 0 41
肥満 2 58
尿酸 0 4
消化管術後 71 141
肝臓 24 113
膵臓 13 13
IBD 5 31
母子栄養 0 4
妊娠糖尿病 8 27
COPD 0 42
低栄養 2 18
がん 45 87
嚥下困難 0 2
その他 1 1

NSTとは

NST(Nutrition Support Team, 栄養サポートチーム)とは、栄養のスペシャリストで構成されたチームで、患者さん各々の疾患や病状に応じて、最も適切な栄養補給の方法を提案します。当院では医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、言語聴覚士、臨床検査技師、歯科医師、歯科衛生士、医療事務など多職種がその専門知識と技術を活かし参画しています。

NSTの活動

栄養スクリーニング等で低栄養や栄養不良のリスクが高い患者さんをピックアップし、特に重点的な栄養サポートが必要な患者さんについてはチームで回診を行っています。
毎月の勉強会や年に1~2回外部より講師をお招きして講演会を開催し栄養に関する知識の研鑽を行っています。

当院NSTのあゆみ

2005年にNST立ち上げ、同12月より回診を開始
2005年日本病態栄養学会NST実施施設認定取得
2006年日本栄養療法推進協議会NST稼働施設認定取得
2013年日本経腸静脈栄養学会NST稼働施設認定取得

病院給食アンケート 調査結果報告について

東京医科大学 八王子医療センターでは、定期的に入院患者さんに食事についてのアンケート調査を行っています。
この調査は、入院中のお食事についてアンケートを行い、現状を把握することで、今後の病院での食事提供についての改善及び充実を図ることを目的としています。

今回のアンケート調査にて、入院患者の皆さまからいただいた、ご評価・ご意見を参考にしながら、厨房スタッフとも連携し、適切で満足度の高い食事を提供するために努力していきたいと思います。

病院給食アンケート調査報告(2023年1月)