総合診療科

診療受付時間

月曜日〜金曜日  8:30〜11:00
第1・3・5土曜日  8:30〜10:00

休診日

日曜日 / 祝日 / 第2・4土曜日
4月の第3土曜日 / 年末年始

住所

〒193-0998
東京都八王子市館町1163番地

042-665-5611
診療受付時間

月曜日〜金曜日  8:30〜11:00
第1・3・5土曜日  8:30〜10:00

休診日

日曜日 / 祝日 / 第2・4土曜日
4月の第3土曜日 / 年末年始

〒193-0998
東京都八王子市館町1163番地

042-665-5611

ご挨拶

診療科長 髙橋 理イメージ

診療科長
髙橋 理

患者さん一人一人に寄り添い、安心で最適な医療を支えます

つなぐ医療、広げる安心、地域とともに患者さんの健康を支えます。
私たち総合診療科は、患者さんからお話を丁寧に聞きながら、一人一人に寄り添い治療の方向性を一緒に考える診療を大切にしています。多臓器に関連する幅広い症状や複数の疾患を抱えた患者さん、原因がはっきりせず不安を抱えた患者さん等にも、横断的視点で科学的根拠に基づく診断や方針決定を行ってまいります。また、必要に応じて専門科と協働し高度医療と地域をつなぐ窓口として、安心で最適な医療を提供し患者さんの健康やウェルビーイング向上に貢献したいと考えております。お気楽にご相談ください。

主に診療している疾患・患者

  • 発熱、倦怠感、体重減少など複数臓器をまたぐ可能性のある症状を持つ患者

  • 病態・診断がはっきりせず経過観察が長引いている患者

  • 原因が明らかでない検査値異常を認める患者

当科の特徴

1)科学的根拠に基づく診断・治療・予防を心掛け患者中心の医療を提供します

2)どの診療科に受診してよいかわからない患者さんにも柔軟に対応します

3)患者さんのお話を丁寧に聞きながら寄り添う診療を大切にしています

4)必要に応じて専門診療科と連携し高度医療の橋渡しとして対応します

5)地域医療機関と連携し速やかな情報共有・紹介を重視しています

総合診療科 Q&A

総合診療科に受診した患者の内訳(2019年7月-2022年2月:2021年1月から7月は休診)

総合診療科Q&A-019年7月から2022年2月 患者さんの受診理由の内訳

医師紹介

  • 教授・科長

    たかはし おさむ

    髙橋 理

    担当曜日

    火・木・金・土

    [資格・その他]

    日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医

    米国総合診療科学会(Society of General Internal Medicine)Editorial board Member

    社会医学系指導医・専門医

    日本医師会認定産業医

    医学博士(内科:京都大学)

    米国公衆衛生学修士(ハーバード大)

    [特に専門とする領域]

    総合診療内科、臨床疫学、臨床研究教育

  • 教授

    たなか あさし

    田中 朝志

    担当曜日

    第2、4水

    [資格・その他]

    日本臨床検査医学会 認定臨床検査専門医

    日本輸血学会 認定医

    日本血栓止血学会

    [特に専門とする領域]

    臨床検査医学、輸血学、血栓止血学療

  • 教授

    ひらい ゆうじ

    平井 由児

    担当曜日

    [資格]

    日本内科学会 総合内科専門医/研修指導医

    日本感染症学会 評議員/指導医/専門医/認定インフェクションコントロールドクター

    日本化学療法学会 評議会/抗菌化学療法指導医

    日本エイズ学会 指導医

    日本エイズ学会 専門医 

    病院総合診療医学会

    日本病院総合診療医学会

    日本環境感染学会

    日本臨床微生物学会

    米国内科学会

    米国感染症学会

    欧州臨床微生物感染症学会

    欧州心臓病学会

    [特に専門とする領域]

    HIV診療・性感染症診療・感染症コンサルテーション・感染対策

  • 講師

    いしばし のりおみ

    石橋 令臣

    担当曜日

    第1、3、5水 ※交代制

    [資格]

    日本内科学会専門医/臨床指導医

    日本感染症学会専門医/認定インフェクションコントロールドクター

    日本呼吸器学会専門医

    日本化学療法学会抗菌化学療法指導医 

    日本結核・非結核性抗酸菌症学会指導医

    日本アレルギー学会専門医

    [特に専門とする領域]

    COVID-19診療・HIV診療・性感染症診療・感染症コンサルテーション・感染対策

  • 助教

    たていし よしのり

    立石 哲則

    担当曜日

    第1、3、5水 ※交代制

    [資格]

    日本内科学会 認定内科医

    日本感染症学会専門医/認定インフェクションコントロールドクター

    [特に専門とする領域]

    一般感染症・性感染症診療・感染症コンサルテーション・感染対策

休診・代診情報

現在、休診・代診情報はございません。